年間行事
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |

4月
![]() |
春うらら会(花見の会)中庭の桜の下で親族の皆様をお招きしての楽しい宴。 |
5月
![]() |
春の外出買い物や観光など希望の場所に行っています。 |

6月
![]() |
開園記念式典毎年6月1日が開園記念日です。 |
![]() |
里まつり地域やボランティアの方などたくさんの来場者があります。 |

9月
![]() |
納涼祭年に一度の夜の行事。 |
10月
![]() |
運動会工夫された競技で楽しい一日。 |
![]() |
秋の外出自然を満喫してリフレッシュ! |

12月
![]() |
クリスマス会聖夜にたくさんのご馳走とケーキ。 |
![]() |
忘年会1年を笑いと感動で締めくくります。 |
1月
![]() |
新年会豪華なおせち料理会食。 |
![]() |
新年互礼会今年も良い年になりますように! |
2月
![]() |
豆まき鬼は外!福は内! |
その他の行事
小学生との交流会 福祉教育は実践から・・・ |
バイキング風景 いろんなバイキングが企画されます。 |
原発災害訓練 有事の時には、防御シェルターへ避難。 |
災害避難訓練 福祉車両に乗り込み訓練。 |
ライブコンサート |
訪問販売 |