交通安全教室
2025年07月12日
松江警察署から巡査長の古川さんを講師にお招きし、親子で学べる「交通安全教室」を開催しました。
最初に、駐車場での子どもたちの安全管理、チャイルドシートの大切さ等、保護者向けにお話をしていただきました。
駐車場で車から降りるとき、乗るときの順番を実際にやってみて確認をしました。
駐車場を歩くときは、常に大人と手を繋ぐか、難しい時は大人のベルトやズボンをつかみ、離れないようにお約束をしました。
腹話術で子どもたちも興味津々。
楽しく交通安全について学ぶことができました。
最後に、横断歩道の渡り方を実践しました。
「右見て、左見て、右見て、よし!」
横断中も、左右を見ながら、適度な速さで歩きます。
みんなで確認しながら繰り返し挑戦しました。